2022年8月22日月曜日

ご無沙汰してました

Hi !!
Long time no see, so sorry.
Recently, I often eat fish & chips.
I'm TanG

すいません
先日までグラスゴーへ学会発表に行っていたため
英語の癖が抜けませんでした。
改めましてM2の丹Gです。

私、山M大教授と2人でICSM学会のためグラスゴーへ行きまして
教授が口頭発表、私がポスター発表を行いました。

まず、空港に着いた瞬間!
英語が聞き取れない、、、訛りがすごい!!



会場はグラスゴー大学でハリーポッターの1シーンに出てきそうな場所でした。



2時間の発表で多くの人々が来てくれて楽しいポスター発表になりました。

ちなみに無症状でしたがコロナにかかり約2週間延泊しました(笑)
そして、僕は少し大人になって日本へ帰還しました。
このような機会を与えてくれた先生には感謝しています。







2022年6月1日水曜日

配属から2ヶ月

みなさん初めまして!B4のM輪と申します。

4月1日に山本・山岸研究室に配属されてから今日で早くも2ヶ月が経ちました。一生懸命頑張っていたら6月になっていて驚きです。

初めは何もわからず、まさしく「おれは弱いっ!!(ドン!!)」状態でした。

そこから2ヶ月経ち、装置の使い方、実験の進め方、論文の読み方、プレゼンのテクニック等を身につけることができました。先生と先輩方にどんどん聞きに行くことの大切さを日々感じています😌

今はわからないことだらけですが、圧倒的成長ができるように頑張っていこうと思います。

いつかはこうなりたいですね😎

またネタが出来たらブログを更新します。
それではまた!










2022年4月28日木曜日

九州上陸 〜食事が美味しい〜

 最近、枕を変えたら寝起きが劇的に変わりました。
寝起き・目覚めの悪い人は枕にお金をかけてみてください。
こんにちは、M2の丹Gです。

少しだけコロナ渦が落ち着きを見せたので
先日、fsレーザーを利用するために九州大学に足を運びました。
2年振りの飛行機は絶景でした。

go to 福岡


*せっかく訪れたので、九州大学の学食を堪能
台湾混ぜ飯(左)とカルボナーラメンチカツ丼(右)
筑波とはまた違うメニューばかりでした


*つくばに帰る直前に空港でもつ鍋も堪能
福岡空港で食べたもつ鍋定食
もつが柔らかすぎて噛みきれない


興先生、吉岡先生ありがとうございました。
また近々お邪魔したいと思います。

2022年4月8日金曜日

新学期始めようか

 「最近ビールの ”苦い!” が美味しく感じてきた」こんにちは、丹Gです。


2022年度になりまして山本研も新体制になりました。

少し前にドクターやM2が多く旅立った中、

新B4が配属されラボに新たな風が吹きそうです。

加えて、G棟目の前の桜も歓迎してくれています。

お花見の季節ですね(私は花より団子になりそうです)

今年はどんな山本研になるでしょうか、期待していてください。

2022年3月29日火曜日

2021年度卒業式

寒い中でも桜が咲きはじめようとするような今日この頃です。
お久しぶりです。宮Gです。

コロナ禍が終わらない中、無事に卒業式を行うことができました。
卒業・修了された方々、おめでとうございます。
例年通り、とはならなくてもここまで勉強や研究をはじめとする様々な活動ができたことを嬉しく思います。
在学期間に関わってくださった全ての方々、ありがとうございました。

卒業に伴って就職や研究のために筑波大学を離れる仲間がいることは寂しく思いますが、始まりの季節に皆が何かに向かって挑戦していくことは応援したいです。
今年度、本研究室で博士後期課程を修了されましたO木さん、Hンドラさん、前期課程を修了されました角Dさん、T内さん、藤Tさんのご活躍を願っております。

ちなみにWェイさんとB4の4人は進学のため、2022年度も山本研で頑張っていきたいと思います。またブログで会いましょう。

2022年度も山本・山岸研究室をどうぞよろしくお願いいたします。

2022年2月14日月曜日

一旦休もうか

 最近、1人でビールを飲むことの楽しさを知った丹Gです。

先日、草津温泉に(徹底的な感染対策のもと)行ってきました。
温泉街のあの和やかな雰囲気にのまれてきました。



温泉街は散歩するだけで楽しいかったですが硫黄の匂いがすごかっっっっったです。
ちなみに夜の草津はこんな感じ



夜ご飯も終えて、ビールと日本酒に飲まれて夜を過ごしました。

いい休暇でした。研究頑張ります。


2022年1月20日木曜日

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。
今年も山本研をよろしくお願いします。
就活の波にのまれ、たどり着いた先は「ドンキホーテ」でした。どうも丹Gです。

新年を迎えて約20日
先日は雪が降り、私自身舞い上がっていました。
見事に転びました。
今年の目標は「大人びと行動をとること」であっただけに
いつも以上に恥ずかしく感じました。

研究室の目標としては、
2月からブログを”月2本投稿”するようにします(Youtube風)。

楽しみにしていてください。