2022年10月19日水曜日

ドイツ留学【26日目】

こんばんは、S藤です。現在こちらは10月18日24時を迎えようとしています。


最近YY研ブログたくさん十分に更新しているし、久しぶりに自分のInstagramでも更新しよかな、と1年ぶりくらいに私自身のSNSを更新しました。

そしたら、YY研I原先輩から

「こちらのブログも更新してください、ASAP(as soon as possible)で」とコメントが。


これには私の心の中のF原T也さんが「ど゛う゛し゛て゛な゛ん゛だ゛よ゛お゛お゛ぉ゛お゛!!!??!?と暴れております。








最近たくさん更新しているのに。
そ゛ん゛な゛に゛楽゛し゛み゛にる゛の゛か゛よ゛お゛お゛ぉ゛!!
どうやら求められて嬉しいみたいです。現在うっきうきで山ラボ日誌更新中です。


しかし最近は、同じ階に住んでいる他の研究室の助教の方と卓球したくらいで特別に書くことがないので、生活に慣れた今、平日のスケジュールを書いていこうと思います。



7:00 起床

  洗顔・朝ごはん・弁当作り・ゴミ出し


9:00 出発

  毎朝徒歩で丘を越えていきます。


9:20 研究所に到着

  FDTDシミュレーション・ミーティング・勉強会。Prof. Jer-Shingグループでは毎週火曜日10時からグループミーティングが、また、隔週木曜日11時から勉強会が開催され、会議室を借りて議論が活発に行われています。


11:00 コーヒー休憩

  ライプニッツ光学研究所の1室には、なんと誰でも無料で利用ができるコーヒーメーカーが置いてあります。研究所の職員や博士、学生が全員毎日そこを利用しており、私たちのグループも11:00にコーヒー休憩を取ります。コーヒーを飲めるのも嬉しいのですが、個人的にさらに嬉しいのが飲み水を精製している機械もあり、それも無料で利用できることです。おかげで飲み水に困りません。


13:00 昼食

  初日は食堂で頂いたのですが、少し口に合いませんでした。しかもかなりコストがかかりました。。。(ラボの人には美味しくないし高いよって言われていたんですが、事実でした。)それ以来弁当を持っていって空いた時間に食べています。


14:00 研究再開

  自分はシミュレーション以外に実験もしており、主に午後にサンプルの作製や光学測定、あとは事務作業を行なっています。


17:30 帰宅

  帰ってからは買い物したり、読書したり、旅行の計画を立てたりして自分の時間を過ごしています。研究所からバス1本で15分ほどで繁華街にも行けるので、そこでしか買えないものを買っています。

大きい店にはアジアの調味料や食べ物が売っています。


  そして寝る前には、ドイツで有名なものの1つ、ビールで1日を締めています。「悪だ〜!」





24:00 就寝



本日は以上です。ドイツにいる間、1週間に1回くらいはブログを更新していきたいですね。それでは👋

  






0 件のコメント:

コメントを投稿