2016年3月30日水曜日

Auf wiedersehen, Deutschland!

またY.A.の目論見は外れましたね。
先週洋行から戻ったM1のT.M.です。

まずは、2ヶ月滞在の実験総評から。
2ヶ月間のドイツは長いようで短く、まだこれやりたい、ってこともありましたが、
とりあえず、十二分なデータを集めることができました。
受け入れ先のProf. Barcikowskiからもかなり評価していただき、
「正直なところ、こんなのうまくいかないんじゃないかと思ってたんだけど、
 嬉しい誤算だね!」だそうで、
「もしドイツにPh.D取りに来るなら、手紙を書いてあげるよ」や、
「I never forget you.」とまで言われてしまいました。

ドイツ語も0から始めて、ものにはなりませんでしたが、
読む方は100のうち5程度は理解できるようになりました。

武勇伝はあまりないのですが、ドイツでの敵がいます。
…それは鍵です。鍵。
先輩のようにドア破壊する機会はなかったのですが、なんにせよ、開かない。
なぜか開かない。鍵は開いているはずなのに、ノブが回らない。
…実はコツがあります。
思い切り力を入れて回す。ドアを押しながら回す。
鍵がドアノブ代わりになっているんです。

 ひと月前に投稿した際もあちこち行っていましたが、その後も行ってきました。
延期されたDüsseldorfのカーニバルを同僚のChristoph一家と見に行ったり、
Weimarの学会に参加し、Prof. Barcikowski達とその他Uni-DuEの研究室の人たちと呑んだり、いろいろな経験ができて楽しいひと時でした。

Düsseldorfでのカーニバルの一枚。ドイツでもAss-head扱いなトランプ氏。 
ヴェストファーレン条約締結地のミュンスターの市役所ホール。
WeimarのGoethe&Scheller像前。

今度行くときは南ドイツ、バイエルンも周遊したいですね〜。
では、また。Tschüss!

2016年3月16日水曜日

お世話になっている秘書さんの歓送迎会

みなさまこんにちは。M1のA敬です。もうイニシャルで書いてもバレバレだと思うのでこれからこのスタイルでいきます。

さて前回、次回の更新は学会についてと申しましたが...。
その前に、もう一つイベントがあることをすっかり忘れてまして。(だって3月はイベント多いもので...。)
なんと、今までお世話になっていた秘書さん(H江さん)が今回(学内の別の研究室に)異動になり、新しい方(T川さん)が来られるとのことで、その方々の為の歓送迎会を行ったのでそのことについて書きたいと思います。

H江さんには今まで2年4ヶ月ほど、山本研究室の秘書として仕事をしていただきました。僕達学生の施設入館登録や出張費の計算などなど、ずっと裏方で支えていただきました。本当にありがとうございました(_ _)。

歓送迎会の内容としては昼食をみんなで食べる位しかできませんでしたが、(いつものように)コストコに買出しにいき、今回はお寿司とピザとチーズケーキ(いつも肉ばかりじゃあ無いのですよ!時には魚も食べるのですd( ̄  ̄))の三種類を用意しました。

こんな感じで食事しました。(ピザを食べる前に写真を撮るべきでしたね。見栄えが...(ー ー;))
あとは、学生の方から「マグカップ」のプレゼントをさせていただきました。ぜひ次の職場でご活用下さい!!
B4N嶋さんからH江さんにマグカップのプレゼント〜( ^ω^ )
一番左が新しく来られたT川さんです☆
また、H江さんの方からも手作りのクッキーをいただきました。美味しかったです。ありがとうございます。
H江さんはこれからも学内でお仕事されるとのことなので、またどこかでお会いできればと思います。

T川さんにはこれからたくさんお世話になると思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

4月からは人数も増えて、フレッシュな顔ぶれで研究室全体で頑張っていきたいと思います!
さて、次回こそは(たぶん)学会の報告になると思いますので、皆さま次回の更新をお楽しみに〜( ´ ▽ ` )ノ

2016年3月14日月曜日

追いコン

みなさま、こんにちは。
毎日寒くて起きるのがダルいM1のY.A.です。
3月はイベントが多くて、ブログの更新が捗ります!_φ( ̄ー ̄ )
先日、今月で卒業され就職されるM2の先輩の追い出しコンパを開催したので、そのことについて書いていきたいと思います。

去る、3/10(木)の夜に当研究室でM2のS庭さんのための追いコンを開催しました。
今回の(食事の)メニューは「焼肉、焼きそば、焼きイカ、焼きウインナー、...etc」
つまり肉多めな感じで準備しました。
中でも焼肉は4年生のこだわりチョイスにより「プルコギ、牛タン...etc」と、結構充実したラインナップでした。(本当はここで美味しそうなお肉の写真を上げたいところですが、食べるのに夢中で写真とるの忘れてしまいました_| ̄|○スミマセン。)

みんなで食事をしただけでなく、恒例になりつつある「ビンゴ大会」を開催したり、みんなで作成したビデオレターを見たりしました。
ビンゴ大会は毎回「景品」があるので、毎回本気でみんな挑戦するのですが、なぜかいつも圧倒的な弱さを見せる4年生のT橋君(´・_・`)。今回もM2のO田さんと最下位争いを行いT橋君がビリになりました。ドンマイ。
ビデオレターはT橋君が準備してくれていたのですが、まさかの「タイトルテキスト」の文字を消し忘れる大失態を冒頭からやらかし、研究室を笑いの渦に巻き込みました。
そして最後にみんなからのメッセージの詰まった色紙をプレゼントしました。


こんな感じで楽しく過ごした3時間でした。
最後に、この言葉でお別れしたいと思います。


「卒業されるS庭さん、社会に出られてもそのキレのある突っ込みを武器に頑張ってください!by T橋&M垂」

大画面のS庭さんをバックに集合写真
(みんな大好きS庭さん、にとても良く似た顔のうちわがとても印象的でした( ´ ▽ ` )ノ)


来週は学会がありますので、それが終わったらまたブログを更新していきたいと思います。次回もお楽しみに〜♪(v^_^)v

2016年3月1日火曜日

卒論・修論お疲れ様会&ステファニー歓迎会

皆様、こんにちは。2016年本厄を迎えたM1のY.Aです。

早いものでもう3月ですね。ブログ、更新していきたいと思います。


去る2/19日に、大学近くの回転寿し屋で、B4の卒業研究発表とM2の修士研究発表のお疲れ様会および2/18にドイツから勉強のために来日したステファニーさんの歓迎会を行いました。

4年生はこの一年間行ってきた研究について、精一杯発表していました。(T橋君、次に発表するときは事前のパソコンチェックを忘れずにね!(´Д` ))

M2の先輩方はみなさん堂々たる発表で、しっかりと15分間発表されていたのが印象的でした。( ^ω^ )


と、こんな感じで発表を終えられた方々と来日されたステファニーさんと一緒に晩御飯にちょっと贅沢な「SUSHI」(回転するやつ、not100円)を食べに行ってまいりました。

その時の写真がこちら
SUSHI(回転)を美味しく頂いているところ。左奥がステファニーさん
残念なことに全員は集まれませんでしたが、集まれる人たちで楽しく
おいしく。あ、とてもおいしく
お寿司をいただきました。

いや〜。時期的にオススメのネタはやはり脂の乗った寒ブリでしたね。実に美味しかったです。あとはツブ貝、真鯛、サーモン、アジ、イワシ...etc
やはり魚介は毎日食べても飽きませんね〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

100円寿司より美味しいお寿司たち


ドイツ人のステファニーさんはここで初めて「納豆巻き」を食べられたそうで、匂いは別として味は美味しいとのことだったので、もう一つどうですか?と聞いたところ「もういらない(汗)」といわれてしまいました。ザンネンデ〜ス(´・_・`)

またステファニーさんが軽くドイツ語を教えてくださり、ダンケシェーンのシェ〜ンの部分の発音を教えてくれたのですが、僕には少し難しかったです。(ー ー;)
今後ダンケシェ〜ンを上手く発音できるように練習していきたいと思います。

そんなこんなでステファニーさんを迎え、より国際色豊かになった山本研究室はこれからも頑張って研究を進めていきたいと思います。

3月は学会や追いコンなどイベント盛りだくさんですので、ちゃんと、今度こそちゃんと、イベント毎に忘れずにブログを更新していきたいと思います。

ではまた次回の更新をお楽しみに〜( ^_^)/~~~